Diary

It's been a long time

大分放置してしまってました。 すいません。 で、この間どうしていたかというと、今まで使っていたギター全部売っ払ったりしてました。わっはっは! 他には新曲のデモを作ったり、修行に行ったり、ギター買ったりしてました。 ギター買ったは良いけど、色ん…

Happy new year!

いよいよ08年が幕を開けた。 今年は新年早々、出会いと別れが待っているだろう。 でも、それもこの一年を最高のものにするためには避けては通れない道。 余裕で乗り切って、みんなが笑顔でいられるようにしなければ。 さて、せっかくなので今年の抱負なん…

Move on

年末だからといって特別忙しくなることもなかろうとタカをくくっていたのだが、それはもう大変なスケジュールになってしまった。 今月に入ってからは休みもなく、今週は大阪に出張してみたり忘年会があったりでなんだかなぁという感じ。 唯一のオフがイブの…

Atom

骨休めに北海道に行って来た。 向こうはとにかく寒い。 のだが、東京のそれとはまるで質の違う寒さ。 初日は最高気温ですら氷点下だったのだが、それでも苦痛ではない。 こちらの寒さは本当に骨身に凍みる。 しかしさすがは北海道、飯はウマいしビールもウマ…

My Eightball

久しぶりの更新。 思い返してみると、この一ヶ月は異常に忙しかった。 高校生かよ!って自分で突っ込みたくなるくらいギター弾かなきゃだったり。 ちょっと今はオーバーヒート気味で、とにかく疲労感でいっぱい。 でもまぁ、週末からの北海道を思えばなんと…

眠たい国、日本。だけど眠れない国、日本。

おれの思う、表現活動における肝はメタファーとアイロニーである。 それがない作品はベタになってしまうので、どうしてもおれは面白いと思えないし、作った人にも興味が湧かない。 だが、作品にそれが投影出来ていなくても、それに気付いて現状を脱するべく…

How I feel...

この週末に、富士五湖中最も手つかずの自然が残っており湖の透明度も高いと言われている、本栖湖までキャンプに行って来た。 高速バスに揺られ、久しぶりの一人旅。 現地に着くと、石田師匠の知り合い30名超に迎えられた。 師匠の人徳ゆえか、皆いい人。 単…

Suckers!

一雨降るたびにどんどん下がる気温。 ちょっとその変化についていけていない。 でも、寒い季節は好き。 今日も帰り道で、ふと鼻をくすぐる金木犀の香りに心を洗われた。 嫌でもこの季節はノスタルジックな気持ちになりやすい。 高校時代の恩師が授業の折に繰…

Happy Birthday

近頃は新曲制作に明け暮れている毎日。 個人的には、この年齢にきてようやく自分のフォームを見つける事が出来たのではないかという感触を得ている。 まぁ、そんなことをしている毎日の中、この週末は非日常にどっぷり浸かる事にしてみた。 都内某所にて、自…

Vox

近頃、ボーカルというものについてよく考える。 つまるところ良いシンガーといわれる人は、あるがままの自分を受け入れ、その上で今まで生きて来た自身の人生経験をアウトプット出来る人の事を言うのだと思う。 自分のことは完全に棚に上げて言うが、どうも …

Show your hand

気管支炎の後遺症もようやく落ち着いて来た。 かれこれ二ヶ月も思うように歌えないという経験は初めて。 おかげさまで自分がいかに歌うのが好きなのか分かりました。 さて、そんなわけで健康を取り戻したら一気にモチベーションも戻りまして、近頃は曲を作り…

VINE

基本的にトマトソースが好きなので、家でパスタを作る時もトマトソースベースの場合が多い。 でも、普通に作るのにも飽きて来たので最近はトマトをミキサーにかけるところから始めることにしている。 そこから裏ごしして、酸味が出ないように弱火で20分煮詰…

I hate you

このところ人嫌いになりそうな出来事がよくあって、なんだかな〜、という気持ちだったんだけどもようやく気持ちの整理がついたかな。 そんなことに気を取られてる場合でもないし。 というわけで、水族館に行ってリフレッシュしてきました。 それから代々木公…

Love your life

今週は久しぶりにキツかった〜。 肉体的な意味では、時差ボケに夏バテが重なってそりゃもうエラいキツかった! 食えない上に眠れない。 これは初めての経験。 この一週間の睡眠時間は10時間。はっはっは。 と、笑っちゃうしかないような状況だったり。 でも…

Sushi

昨夜は明け方に眠ったので、昼くらいに起床。 それからトマトをジューサーにかけて裏ごしして作る本気のトマトソースパスタを作る。 ただ、冷凍してあった故、今イチとろみが出ず納得のいかない仕上がり。 味自体はとても美味しかったんだけど。 それから夜…

Vote

近年最大の関心をもってむかえられたはずの参院選も、結局数%投票率が伸びたにすぎず、予想通り民主党が勝ったという、なんとも味気ないものだった。 東京に関して言えば、丸川珠代なんかが当選するあたり国民の民度の低さを痛感するしかない。 個人的には…

It's a good news

今日は、毎度お世話になっているVelvet Sunに行ってきた。 いろいろあったけど、打ち上げで、おれが日本一尊敬しているシンガーソングライターのリナンさんが先日のライブでリンドウという曲をやる前に俺にこの曲を捧げると言ってプレイしてくれたらしい旨を…

That figures.

やはり人間、三つ子の魂百までってことか。 悲しいかな、視座の違いすぎる人間とは分かり合える事はないようだ。 どちらが正しいとか、どちらが優れているとかではなく。 Anyway. 優れた芸術というものは、それを享受する側に必ず「痛み」をもたらす。 そし…

Long time no see.

こちらのブログはだいぶご無沙汰してしまった。 書く事が無かったわけじゃなく、むしろあり過ぎて何書いたら良いか分からない感じだったのだが。 近々の事を書くと、まず昨日はライブだった。 とにかくなんか理由とかもよく分からないけど最高の夜だった。 …

さようならは夢の中へ。

[DVD]" title="まぼろし [DVD]">まぼろし [DVD]出版社/メーカー: 東芝デジタルフロンティア発売日: 2003/03/28メディア: DVD クリック: 13回この商品を含むブログ (61件) を見るこれと「僕を葬る」はなんだか二部作のように感じた。どちらも「死」を扱ってい…

Ouch Ouch

レコーディングも終わり、ライブもしばらくないこのときを利用して残り二本の親知らずを抜きにいった。 上は簡単だが、下は腫れるし大変なことが多いと聞いてはいたのだが、まさかここまでとは…… 一時間ですよ、なんだかんだ。 どうやらおれの親知らずはかな…

I need your help.

最近、どうしたわけか胃が痛くて胃薬が手放せないし、左手の腱鞘炎は治らないし、酒には弱くなるしでキツい。 これが世に言う‘曲がり角’ってやつなのか? なんとか乗り越えたい。 それはそうと、色んな事が決まってきた。 一度しかない人生、悔いがないよう…

really really funny funny......

困った事に最近非常に疲れやすい。 これが世に言う曲がり角ってやつなのだろうか。 とにかく体力を回復させるため、予定もキャンセルさせてもらったりして休養している。 まぁ、多分に精神的な部分もあるのだろうが。 なにげに今回の選挙の結果にはかなりが…

Nice Dream

今日はアー写撮影。 初めてのカメラマンと初めての場所で臨んだ。 人と人との間に起きるケミストリーは面白いもので、何かがはまると偶発的にとても大きなエネルギーになる。 彼女の持つゆるい空気感は、今の俺にはとても気持ちのいいものだった。 きっと、…

Mmmm.....

今日もまた映画紹介から。やわらかい生活 スペシャル・エディション [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2007/01/26メディア: DVD クリック: 34回この商品を含むブログ (95件) を見る寺島しのぶが主演なのだが、時間が経つにつれてどん…

The Sun

まずは最近見た映画。LOFT ロフト デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2007/02/09メディア: DVD クリック: 42回この商品を含むブログ (93件) を見る黒沢清先生の作品。当たり前のように面白い。しかし、次作の「叫」…

Cherry

無事にレコーディングも終了した。 とにかく最高傑作だと言えるものが出来た。 なわけで、この週末は思い切りエンジョイしてみたわけで。 なんか改めて良い仲間に恵まれてるなぁって感じたな。 色々な出会いもあり、また新たにモチベーションを獲得すること…

My Best

この年にしてようやくベストを尽くすってことの意味が分かってきた気がする。 今までももちろんベストを尽くしてきたと思っているし、後悔はない。 が、その向こう側にあるものを少しだけ見れたような。 昨日、今レコーディングしている曲の中の一つである「…

Paperback

今日は久しぶりのオフ。 昨夜はしゃぎ過ぎたゆえ、少々遅めの起床になってしまった。 こういう時、とても一日を損した気分になる。 なるだけ規則正しい生活がしたい。 このところ夜になっても暖かいので、誰かさんと同じく緊張感の走る下腹部をなんとかする…

シフク

連日続いていたレコーディングの疲れが溜まり、体中が凝りまくってしまったので整体に行ってきた。 いつもよりも長めにやってもらい、だいぶ楽になった。 ところで今回は、以前に録ったことのある「ホームベース」という曲を録り直しているのだが、これが今…